七夕の集い🎋

 5日(金)に七夕の集いを行うので、前日に理事長先生が採ってきてくださった笹に飾りつけをしました。お願い事の短冊や飾りをつけていきました。

 1階と2階に1本ずつ、素敵な七夕飾りが完成しました🎋✨

 七夕の集いでみんなお遊戯室に集まりました。園長先生が、お友だちのお願い事を紹介して、『お願い事を考えたり、はさみやのりで飾りを作ったりして、いろいろなことを学びましたね。』とお話がありました。

 先生たちが、七夕のお話をブラックパネルシアターで、見せてくれました。キラキラ光ってとってもきれい✨✨

 その日の給食は、七夕メニューで、お星さまがいっぱいです🌟 みんなうれしそうに食べていました😋

 七夕祭りの雰囲気を感じることができたと思います。みんなの願い事が叶いますように✨✨

誕生会(6・7月生まれ)🎂

 誕生児のお友だちの入場です✨👏

 今回は、16人の誕生児です。おめでとう✨👏

 園長先生のお話です。『じめじめした天気が続きますが、よく寝て、しっかり食べて、元気に過ごしましょう!』

 1人ずつ自己紹介です🎤 少し緊張気味のお友だちもいましたが、みんながんばっていました!!

 すみれ組は、動物のまねっこといろんな動物が出てくる歌と園歌を歌いました♪

 たんぽぽ組は、『へんてこ機関車』という遊び歌をしました♪

 もも組は、カマキリのダンスをノリノリで躍っていました。

すずらん組は、忍者になって楽しく踊りました。

 ふじ組は、『時の記念日』にちなんで、紙皿で時計を作って『くじらのとけい』の歌を歌いました♪ 誕生児のお友だちに何時が好きか聞いてみました。「3時、おやつの時間だから…」

 ひまわり組は、『たいきゅう戦隊ガマン』に変身して、マントを着た誕生児のお友だちが考えたポーズを手や足をプルプルさせながら耐えていました(笑)

 最後は、パネルシアターで年長組の誕生児のお友だちが、いろいろな形を使って素敵な物を作ってくれました。すごい!!

 今回もとても楽しい誕生会でした😊 次の誕生日までまたいろいろなことを経験して、元気に大きくなってください。

お茶会(年長組)

 年長組が茶道を体験しました。着物姿の先生に少し緊張しながら、お茶の歴史などのお話をお行儀よく聞いていました。

 ご挨拶の仕方の練習です。みんな先生の様子を真剣な表情で見ていました。

 いよいよクラスごとにお茶のお点前に挑戦です。まず、ふじ組の男の子がお菓子をいただきます。菖蒲、川船、葉っぱなど季節のきれいな干菓子です

 「おさきに。」「どうぞ。」と言いながら、お菓子を取ります。「どれにしようかな…

 「お菓子をどうぞ。」「甘くておいしい😊💕」

 先生のお点前を見ます。

いよいよ女の子からお茶をたててみましょう。できるかな…。

男の子に運びます。落とさないように、こぼさないように、しずしずと歩きます。

 「お点前ちょうだいいたします。」さあ、お味はどうかな?  にがっっ💦💦  お茶は、昔お薬として飲まれていたので苦いんですね。

さあ、今度は男の子が女の子におもてなしをします。

 男の子がたててくれたお茶のお味はどうかな? やっぱり苦い💦💦

 次は、ひまわり組のお友だちです。

 女の子がお茶をたてます。茶せんを前後にふって、細かい泡ができたらおいしいそうです。最期に『の』の字を書いたらできあがり

 「お点前ちょうだいいたします。」「どうぞ。」 ふじ組のお友だちが、とても苦そうだったので、先生が少し薄めにしてくださって、飲みやすかったみたいです。

次は、男の子がおもてなしをします。がんばっておいしいお茶をたててね!

 さあ、男の子がたててくれたお茶のお味はいかがでしょうか。「たいへんおいしゅうございます。」

 先生、どうもありがとうございました。

 1時間くらいの長い時間でしたが、とても落ち着いて参加していて、先生も感心していらっしゃいました。こんなにゆっくり一つ一つの動きや言葉を丁寧に行うことは、日常ではなかなかないと思います。日本の伝統文化を経験するよい機会となりました。

保育参加

 幼稚園でのお子さんの様子をお父様にも見ていただき、一緒に遊んでいただこうと、9日(日)に保育参加を行いました。父の日に向けて、各学年でプレゼントも準備しました。

 年少組は、お父さんの絵とコーヒーフィルターを絵の具で染めて作ったお花です。

 年中組は、お父さんの絵と手形足形を使った飾りです。

 年長組は、バックもカラフルに塗って、しっかり描けていますね。コースターも作りました。

 年少組は、各保育室で遊びました。まず、ふれあい遊びを楽しみました♪ みんなとってもうれしそう😊💕

一緒に折り紙で、ひこうきを作りました。

 年中組は、まず保育室でプレゼント渡しをしました。『いつもありがとう😊💕

 その後、園庭で運動遊びを行いました。まずは、親子でダンスを楽しみました♪

 次は、しっぽ取り競争をしました。しっぽ取られないように逃げろーー!!

 最後は、親子でリレー競争です!! お父さん、お母さんのところまで走って、抱っこしてもらってゴールです! みんながんばれ~~!!

 年長組は、まず、おゆうぎ室で親子ダンスをしました♪ みんなニコニコ楽しそう😊💕

 次は、親子で協力して、牛乳パックを使って、ラケットを作りました。

  できたラケットで、風船を落とさないように打ち合う遊びをしました♪  お父さんも子ども達もとっても楽しそう😊💕

 練習後、クラス男女別に、2分間風船を落とさない競争をしました。さあ、息を合わせてがんばって!!

「やったー!2分間1回も落とさず続いたー!!」✨👏

お父さんも必死で拾ってくれています💦

最後にプレゼントを渡しました。「いつもありがとう💛」

 日頃お仕事などで忙しく、お子さんとゆっくり向き合う時間がない保護者の方もいらしゃるかもしれませんが、一番かわいく、楽しく、成長の大きい時期だと思います。たいへんなこともたくさんあるかと思いますが、どうぞ子育てを楽しみながらがんばってください。

 親子で楽しむ姿が微笑ましかったです。日曜日にたくさんのご参加ありがとうございました。

図書館見学(年長組)📚

 年長組が時津図書館に行きました。幼稚園から歩いていきました。時津図書館の方、今日はお世話になります。

 まず、図書館の方が、パネルシアターや大型絵本・紙芝居などをを見せてくださいました。みんな楽しそうにみていました。

 それぞれ自分の見たい本を探します。「どれにしようかな~。」

 おもしろそうな本を見つけて、読んでいる子もいました📖

 「これに決めた!!」選んだ本を自分で借りにいきました。

 1人5冊借りたそうです! 家庭でゆっくり読んで、期日までに返却してください。図書館が好きになるきっかけになればと思います。

誕生会(4・5月生まれ)🎂

今年度最初の誕生会です。4月5月生まれのお友だちが入場してきました✨👏

 なづみ幼稚園のお誕生会の歌を歌います♪ 「お花を飾ってお祝いしましょう!」

 園長先生のお話です。

 誕生児のお友だちの自己紹介です🎤 名前、年、大きくなったらなりたいものをみんなしっかり言えました✨👏

 各クラスの手遊びや歌のプレゼントです🎁 すみれ組は、絵本で覚えた体の名前を発表した後、『チューリップ』の歌を歌いました♪

たんぽぽ組は、『てをたたきましょう』の歌を元気いっぱいに歌っていました🎶

 もも組は、『大きくなったら何になろう』の手遊びと、誕生児のお友だちの寸劇のあと、『おかあさん』の歌を歌いました♪

 すずらん組は、ペープサートを使って『ふうせん』の歌を歌いました♪

 ふじ組は、自分たちで作ったペープサートを使って、『すうじの歌』を歌いました

 ひまわり組も自分て作ったバナナのペープサートを使って、『バナナの親子』を歌いました♫

 先生たちからのプレゼントは、『ふしぎなポケット』のパネルシアターです🍪

 ふしぎなポケットからいろいろなものが出てきて、みんな楽しんで見ていました😊

 今年度はじめての誕生会でしたが、新入園の子ども達も、落ち着いて楽しく参加できていました。これからの誕生会も楽しみです。

 

 

母の日プレゼント🎁💕

 母の日を前に各学年で、大好きなお母さんへのプレゼント制作に取り組みました。年少組は、コーヒーフィルターを染めて作ったカーネーションの花とお母さんの絵です😊

 年中組は、紙粘土で作ったマグネットとお母さんの絵です。

 年長組は、バックも絵の具できれいに塗って、しっかり描いていますね🖌

 年長組は、フラワーアレンジメントに挑戦しました。先生のお話を聞く姿勢がすばらしいです✨👏

お母さんが喜ぶようにがんばろう!! みんな真剣な表情です。

 だんだん仕上がってきましたよ~! 

できた~!! お母さん、喜んでくれるかなー💕

 お迎えに来られたお母さんに「いつもありがとう💕 大好きだよ😊💕」と言って渡していました。お母さんたちもとてもうれしそうです。

 子育ては、大変なこともたくさんありますが、その分うれしいこともたくさんありますね❤️ お母様方、子どもの成長を楽しみにがんばりましょう!

お弁当の日🍱(年中組)

 今日は、子ども達が楽しみにしているお弁当の日です。「おべんとう、おべんとううれしいな♪」みんなで歌を歌ってから、ご挨拶をします。

お弁当を開ける時の子どもたちのうれしそうな顔😊✨

 子どもたちが、食べやすいように工夫されていますね!

みんなとてもうれしそうに美味しそうに食べていました😋

 月1回のお弁当の日、朝早く出勤される保護者の方は、お弁当作り大変かと思いますが、子どもたちは楽しみにしています😊💕 「お弁当、ぜーんぶ食べた!」「おいしかった~😋」と言いながら帰っていました。

給食の様子(年少組)

 連休前の年少組の給食の様子です。メニューは、『たまごうどん、もやしナムル、おにぎり、りんご』です。本当は、親子丼の予定だったのですが、4月に残す子が多かったので、給食委員会でうどんに変更することにしました。みんな美味しそうに食べています😋

 おはしを上手に使って食べている子もいます✨👏

 お友だちと食べると、おいしいね😋、楽しいね♪

全部食べたよ!! ぴっかり~ん✨✨

 野菜が苦手な子は今までもいましたが、今年度は、オレンジやりんごなどの果物を食べない子が多いそうです。デザートが楽しみにならないと先生たちが嘆いていました…。

 給食には、家庭では食べたことがないものが出てきて、なかなか進まない子がいます。園では、少しずつお友だちや先生と食べる楽しさ、いろいろな食べ物のおいしさを感じてほしいと思っています。

 今日、ご案内を配付していますが、6月7日(金)に時津町三か園合同講演会を予定しています。『幼児期の食について』管理栄養士の先生のお話があります。良いお話が聞けると思いますので、ぜひ、ご参加ください。

こどもの日の集い🎏

 もうすぐ『こどもの日』ということで、全学年おゆうぎ室に集まりました。1か月でこんなにかっこよく座ってお話を聞くことができるようになりました✨👏

 園長先生のお話です。「こどもの日は、みんなが元気に大きくなりますように!とお祝いする日です。そのためには、なんでもモリモリ食べて、元気に遊んでください!」

 次は、『こいのぼり』の歌をみんなで歌いました ♪

  次は、なづみ幼稚園こどもの日恒例の綱引き大会です!! まずは、年長組からです。「どちらもがんばれ~!!」小さい組さんは応援です。

 1回戦は、ひまわり組が勝ちました✨👏 2回戦ふじ組がんばるぞー!!

 やったー! 今度は、ふじ組が勝ちました✨👏

 次は、年中組の対決です! 年長組の様子をよく見ていたので、手は頭の準備が上手です。持ち方の確認をして、さあ、がんばるぞー!!

 1回戦は、もも組が勝ちました✨👏 次は、すずらん組、がんばるぞー!! 

 2回戦は、すずらん組が勝ちました✨👏 盛り上がりましたね!! 年少組のお友だちは、来年しますので、楽しみにしておいてください。

 各学年で素敵なこいのぼり制作に取り組みました。2歳児クラスのばら組は、かわいい手形のこいのぼりです😊

 年少組は、クラスカラーのバックのこいのぼりです。

 年中組は、絵の具でデカルコマニーの技法を使って、模様をつけたこいのぼりです。

 年長組は、グループで、協力して制作しました。2階の窓を気持ちよさそうに泳いでいますよ!

 こどもの日は、『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する』ことを趣旨としている国民の休日です。

 園長先生から、先生たちに『周りの大人から見守られているという安心感のある子どもは、いろいろなことに挑戦できる。』というお話がありました。子ども達が安心していろいろなことをがんばることができるように見守って、応援していきたいと思います。