時津カナリーホールの主催で、プロの演奏家の方が、幼稚園に来てくださいました。全園児おゆうぎ室に集まりました。はじめは、「何が始まるんだろう?」と緊張気味の子どもたちでしたが、知っている曲の演奏が始まると、楽しそうに聴いていました😊


次は、みんなもよくやっている『やきいもグーチーパー』で、盛り上がりました!


『ことりのうた』や『はるがきた』など知っている歌を一緒に歌っていました♪

「これも楽器なんだよ!」と『うみ』の歌では、カップ麺のUFOにトウモロコシを入れた物で波の音を聞かせてくれました。目をつぶって聴いたら、本当に波の音のようでした😲

次は、『ファゴット』という楽器のことを教えていただきました。みんなの背丈より長いですね!

リードをいうものをつけないと、音が出ないんですって!

ファゴットで、『大きな古時計』の演奏です♪

次は、ピアノのソロ演奏です🎹 幼稚園にもある一番身近な楽器ですが、プロの演奏をみんなうっとりと聞いていました💕 『ソフトクリーム』というかわいい曲でした♪

子どもたちが座るのが少しきつくなった頃、体を動かしながらのリズム遊びです!

幼稚園からのリクエスト『キミにはくしゅ』を演奏してくださり、先生たちも大喜びです😊


最後は、ミュージカル『アニー』より『Tomorrow』すばらしい歌声でした!✨👏

プロの演奏家の音楽に触れる機会はなかなかないので、子どもたちにとって貴重な体験になったと思います。ありがとうございました。